Toy box of the music

作曲家 木島由美子の音楽と舞台裏。

2019年11月

例会…ちょっと笑

さて、今日は某友人とランチへ。

彼女のお誕生日付近にランチに行くのは毎年のこと…つまり例会です。でも例会以外はリアルではほとんど会うことがない…というか頑張らないと会えません。でも SNSではしょっちゅう見かけるし会話しているので、「久しぶり〜!元気だった〜??」なんていう感覚は皆無です。SNSは偉大です。

今日彼女に教えてもらったお店は「HANDS BURGER」馬見ヶ崎店。 
ハンバーガーと侮るなかれ。手作りバンズがふわふわ、野菜もジューシーで美味しかったですよ〜♪  店内で食べるランチメニューもあって、また行ってみたくなるお店でした。
IMG_3218

会ってから「じゃぁね」って分かれるまで約2時間、ずーっとずーっとしゃべっていましたが、全体を要約すると「互いの生存確認」だったような笑 いや、要約しなくていいんだけど笑
私には(いろいろな意味で)濃ゆい友人が何人かいて(いろいろな意味で)とても幸せなのですが、今日は貴重な楽譜をたくさん見せてもらいました。楽しみだなっ♪ どうなるのかなっ♪

ほかの濃ゆい友人のうち、もう2人とそれぞれ例会したいな。1人は割と簡単に連絡が付くけど、もう1人…お元気かしら、にこちゃん。と、ここでラブコールを送っても仕方ないか。

さて、今日のブログ後半は秋の風景を。
毎週末の散歩コースの銀杏並木です。
夕方に通りかかったのでライトアップしてました。
IMG_3206

木曜日の仙台。二重の虹が見えました。
IMG_3213
まあ、いつものことなんだけど…
電車、遅れてもいいから止まらないでおくれよ。
冬眠前のクマさんや落ち葉が原因となる秋は特に心配。

 

秋には音楽や芝居など。

芸術の秋です。皆様いかがお過ごしでしょうか。気持ちよく晴れた日、外を散歩すればこんな風景に出会えます。窓辺での読書もはかどりますし、なんとなくブラームスやバッハなど聴きたくなります。

IMG_3197

IMG_3195

IMG_3185

先週日曜は鶴岡に合唱を聴きにまいりました。
『コロ・フェスタ2019 in 鶴岡』です。
cf2019_tsuruoka_omt
cf2019_tsuruoka_ur

本物の芸術を目指した演奏の数々を聴くことができました。曲の内容の濃さと、確かな技術に裏打ちされた説得力のある深い表現に圧倒されました。柿崎先生のお言葉をお借りすれば、コンクールの演奏とは違う、つまり「勝つための演奏」などでなく、音楽そのものを追い求めた演奏が並びました。時間を掛けて練り上げた響きは本当に魅力的です。声を使ってここまで出来るのか…刺激的な演奏会でした。合唱、おもしろいなぁ…柿崎先生、大役お疲れ様でした。ご案内ありがとうございました。

鶴岡までの移動は、iさん・KさんとともにOさんのクルマに乗せていただきました。長距離を運転しなくて済んだのがとってもとっても助かりましたし、賑やかな道中が楽しかったです。みなさまありがとうございました!


今日15日夕方に観たのはこちら。
劇団山形第83回公演『俺の酒が呑めない』です。

20191027205738_00001-724x1024

お酒を飲みたくなりましたねぇ、呑めないけど笑。万感の思いでお酒を飲むラストシーンが大変印象的でした。ひらの、演出も舞台監督も俳優もおつかれさまー。劇中の酒造会社の名前がちゃんと刺繍で入っている作業着に、役者魂を見た今夜でした。

来年は創作劇とのこと。
今から楽しみです。

 

(いまごろだけど)10月〜

もう11月になってしまいましたが、先月のことをまとめてみますね。東京、名古屋、仙台、米沢。あんまり自宅にいない10月後半でございました。

10月中旬は、まず東京にて
魔法使いアキットくんのマジックライブを観てきました。
『魔法使いの頭の中〜透明標本コレクション〜』
FullSizeRender
「恐怖」をテーマのひとつにしたストーリーに、さまざまなマジックを織り込んで舞台を構成します。ぼんやりした雰囲気のなか、物事が何度も繰り返すから、それへの期待感に似た気持ちが恐怖を倍増させます。背景に鳴っている音が突然中断されると集中力も増します。怖いお話を扱ってみたいなぁと思っていたところにこの舞台。たくさんたくさんヒントをもらいました。ありがとうございました!


続く二日間は名古屋にて、
女声合唱団「コールカンナ」に拙作を歌っていただきました。
IMG_3179
3年に一度定期演奏会を行う、アカペラの合唱団です。柴田さん編曲のマツケンサンバを含むポップスのステージももちろん大変楽しかったのですが、最終ステージのじっくり練り上げられた響きの作品がとても心に響きました。 ひとの声の温みで音楽をつくる…合唱ってなんてステキなんでしょう。拙作は数度目の再演でしたが、独自の演出もあって楽しかったですね〜。厚みのある歌声がとてもステキでした。そうなんです、ポイントはスマートフォンを機内モードにすることなんです。コールカンナのみなさま、お世話になりました。ありがとうございました!!


翌日は、前から行きたかった徳川美術館へ。
IMG_3150
歴女を目指すわたくしとしては垂涎の美術館です。

IMG_3151
撮影可能なのはこの具足レプリカのみ。
刀剣や調度品などお宝の数々をじっくり見て回りました。

徳川幕府は能を武家の式楽(公式の場での音楽)と定めたため、大名の御殿や前庭には必ず能舞台が設けられ、慶事や公式の行事の際には能が演じられたそうで。凝りに凝った織りの衣装や、見ていると吸い込まれてしまいそうな錯覚に陥る能面。時を忘れて見入りました。時を忘れすぎてバスに乗り遅れたんですが!能を観たくなりましたねぇ…音も聴きたいところです。 


さて、移動も多かったので、新幹線も飛行機もバスも電車もいろいろ乗りました。その中で面白かったのが名古屋・中部国際空港の国際便カウンターのこのひとたち。
IMG_3155
名古屋城の忍者たちみたいなんですが、ハロウィンの仮装をしてますね笑 
ずいぶんとポップになったもんだこと笑  


それと、 Q400プロペラ機を撮って気づいたことがありまして。
IMG_3157 
(フェンスが邪魔でわかりにくいんですが)
目で見るとプロペラがふたつ回っているのが見えづらいんですが、写真に撮るとちゃんと写るんですね。さすがデジタルですね。それにしてもよくこんな小さなプロペラで飛べるもんだ…

IMG_3170
名古屋の帰りは日没後でしたが、上空から見下ろすと海岸線がくっきりわかるほど光が列をなしているのが分かります。人間の活動は地形さえも浮かび上がらせてしまうんですねー。


相変わらずヘタな写真でごめんなさい。お読みくださった方、最後までお付き合いいただきありがとうございました。一年中で一番デスクワークが重なる10月ですが、先日無事に乗り越えました。いくつか心配事はありますが、プールにもマッサージにも行けたので体調がいいです。どんどん行きましょう〜♪ 


 


プロフィール

kijimayumiko

ホームページはこちら↓

UNI'S WORLDへようこそ
http://kijimayumiko.com

Twitter プロフィール
Twitterはこちら。ブログにするまでもない、しょーもないことをゆるゆるつぶやきます。
メッセージ

私への連絡はこちらのメッセージをお使いください。ブログには非公開で送信されます。

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ