12月になりました。
楽譜書きのピークはいつも夏〜秋なのですが、指導の仕事のピークがこれからです。定期試験や発表会など、「事前の準備→本番」というのが三つ続きます。その合間に実家や自分の家族の用事などこまごまと入ってきて、ほぼ毎日峠越えをする日々です。

IMG_3233

いつも使っている駅の、今年初めての雪化粧です。朝、ここで電車を待つ数分〜十数分がひどく寒くて厚着をするのですが、仙台に着くと暑く感じて後悔する、というのもほぼ毎日やっています。温度調節が簡単なカーディガンに頼ろうか。うん、そうしよう。

来春の準備を三つ同時に進行させています。面白いもので、重なるときは重なるんですね。8年ほど前も CDを作ったり、コンクールがあったりで重なりましたが、今回は学校の件と演奏会の件と楽譜の件です。内容が全く重複しないので私の中のキャパを時々超えてしまうらしく、時々いろいろなことが吹っ飛んでしまいます。先日は約束をひとつすっぽかしました涙

こういうときは普段の生活を意識的にルーズにしてしまいます。なぜかというと…何かをうーんと頑張ると、惰性で他のこと、例えば家事などもうーんと頑張っちゃうんですよ。そうすると次第に余裕がなくなったりミスしたりして、だんだんイライラしてきてしまいます。それが重なると「あたしダメじゃん〜〜〜〜」まで到達してしまい、もう<燃料切れ>を起こしてしまいます。友人にも家族にも私にも仕事にも何もいいことがありません。
家が少々ほこりっぽくても気にしない。お弁当を作れなくても気にしない。夕食もお惣菜を買っちゃう。ダンナごめんよ。一日のうちどこかの時間はひたすらぐーたらします。でも灯油を切らすと雪国は辛いからこれは頑張っとくかー。

↓娘が使っている、おやすみマフラー。パジャマの上からこれを巻いて眠るの、あったかそう。わたしも欲しい。 このナマケモノたちと一緒にぐーたらしたい。 

IMG_20191208_230613