最近の仙台通いは時々電車を使います。
往復はほとんど目をつぶっています。
目を休めるためです。
(寝ている時もあるし違う時もあるし)

しかし気になることが。

電車がよく警笛を鳴らすんですよ。
特にこの季節。特に県境の山間で。
そんなに頻繁に工事をしている訳でなし、
線路に人が立ち入る地域でも無いし、

そうすると、何かの動物…?
何だろう…?ちょっとワクワク。

この動物がナニモノなのかを知るには
目を休めるのを止めて、一番先頭車両で
ずっと外を見ているしかありませんね。
疲れが勝るか、好奇心が勝るか。
来週やってみようかなーー??

ちなみに、山形県側で乗り降りする駅では
早朝は小鳥のさえずりを楽しめますし、
おかしな会話をするカラス達もいますし
クマゲラだかのキツツキらしい気配も。
夏の夜はカミキリムシやクワガタムシなど
昆虫マニアの天国でもあります。
(げ〜💧)
先日ホームへ続く階段を下から見上げたら
一段一段のヘリにカメムシが何匹かずつ
行儀よく並んでいるのを見ました。
(げげげ〜💧)

仙台への通勤通学の乗降客が多い駅ですが
人間以外の生き物達でも賑わっています。
良きかな(←ほんとか)